自動車・廃車引取り(買取)
廃車・修復不可の車(故障車)・不動車・低年式車・事故車・過走行車(走行距離の多い車)・車検切れ・水没車を買取り・引き取りして、整備・点検をし、その車のニーズに合わせて、輸出・解体いたします。
廃車にする場合は、車検証など幾つかの書類(必要書類はこちら)が必要になりますが、書類が無くても引き取りはできることがありますので、ご相談ください。
廃車引取りにかかる費用については、お見積もりをいたしますので、こちらのフォームを利用してご連絡ください。→「買取りフォーム」
処分したいオートバイ・マウンテンバイク・自転車も引き取りします。
廃車手続き代行(無料)
車に係わる手続きを代行いたします。基本的に所有者が自ら行うことになっている廃車
手続きを、当店へ持ち込まれた車を廃車にする場合に限り、必要な書類を揃えていただければ、当店が責任を持って処理いたします。
廃車引取り業務
廃車引取りの流れ
- お客様からの見積もり依頼メールを受信、電話受信
- お車を査定し、お客様にご連絡
- お車の引き取りまたはお客様が持ち込み
- 廃車手続き
廃車時の必要書類
普通自動車を永久抹消登録するには、以下の書類が必要です。
- 車検証(自動車検査証)
- ナンバープレート(2枚)
- 印鑑証明書(発行から3ヶ月以内)
- 実印(印鑑証明書と同一のもの)
- 申請書(管轄の運輸支局・自動車検査事務所で取得)
- 解体証明書(解体業者から取得)
- 自動車税・自動車取得税申告書(自動車税事務所で取得)
- リサイクル券
- 譲渡証 →譲渡証のダウンロード
- 委任状 →委任状のダウンロード
軽自動車を永久抹消登録をするときには、以下の書類が必要です。
- 車検証(自動車検査証)
- ナンバープレート(2枚)
- 所有者の認印
- 申請書(管轄の軽自動車検査協会で取得)
- 軽自動車税申告書(自動車税事務所で取得)
- 自動車リサイクル券
引越し等の理由により印鑑証明書の住所と車検証の住所が違う場合
住所変更が1回の場合は、住民票が必要になります。
住所変更が2回以上の場合は、戸籍附表が必要になります。